人間関係の喜び

幸せの基盤は喜ばしい人間関係にあることを

「自分でいられる」幸せ

前回の続きですが、
「昔は縛られていた。
 自分の意志が無かった。」
・・・という男性、
私が思いますに、その人は、
「意志が無かった」のではなく、
「自分の意思を表明」すると、
不利益な情況に陥るので、
しかたなく「ガマンして」、
自分を抑えていたのではないかと想像しました。

そして、だからこそ彼は、
「縛られていた」と言ったのかなあ・・・って。

そうですねえ、たとえば会社勤めとかで、
社命や上司の指図に従うことを求められたら、
退職覚悟でなきゃ、
「自分の思いに従って」、
言いつけに逆らうなんてこと、
できないかもね?

ああ、でも、もっと悲惨なのは子どもで、
親が「絶対者」として君臨するような家庭では、
「自分を殺して親に従う」しかできませんよね、
子どもとしては。
だって、大人の労働者だったら、
退職覚悟で自分を貫くこともできますけど、
親が暴君だった場合、子どもは、
「虐待死」させられるのを覚悟するくらいでなくちゃあ、
「イヤだ!」なんて、言えませんものね。

ですから、「イヤなことはイヤ」って、
「自分が主張できる」環境に居られるってことは、
ものすごく幸せなことだと思いました。