人間関係の喜び

幸せの基盤は喜ばしい人間関係にあることを

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

規則づくめだから楽しい

夏目漱石の小説「草枕」から、一部を抜粋します。 「茶と聞いて少し辟易した。 世間の茶人程勿体振った風流人はない。 広い詩界をわざとらしく窮屈に縄張りをして、 極めて自尊的に、極めてことさらに、 極めてせせこましく、 必要もないのに鞠躬如として、 …

心が自由である幸せ

人との関係において、何かに「とらわれる」ようなことがなく、自由で率直な心のままで、人と接し、交流できるってことは、すごく幸せなことだと思います。 さて、人と話していて「会話が途切れる」、その「途切れる」ってことが、心理的な負担になったような…

自分が規制されても楽しい話

前回に続いて、ダンスの話、続けます。番組では、そのダンス集団を主催するアオキ裕キさんという方のお話が放送されました。 「集団で踊る」踊りって、「そろえる動き」ということが大切なんですけど、そのことに関して、ちょっと触れられていました。 さて…

「自分でいられる」幸せ

前回の続きですが、「昔は縛られていた。 自分の意志が無かった。」・・・という男性、私が思いますに、その人は、「意志が無かった」のではなく、「自分の意思を表明」すると、不利益な情況に陥るので、しかたなく「ガマンして」、自分を抑えていたのではな…

「自分自身を生きる」のが幸福

私はダンスが好きですから、「“ダンス” ヒトはなぜ踊るのか」という題名につられて、テレビ番組を見てしまいました。 ある男性の言葉が印象的でした。「昔は縛られていた。 自分の意志が無かった。 仕事とかもそうですし、 生き方もそうですし。」 あれェ、…

大好きさん

「大好きさん」という名称の納豆を見つけましたから、 買ってきて食べてみました。 表示を見ますと、「水戸の納豆」と書いてあり、茨城県の「オーサト」という会社でつくってるみたいです。 あの、「大好きさん」というネーミングがいいと思いました。誰かの…

仲良くできる幸せ

「仲良く」って、やっぱり、 すごく幸せなことだと思います。 今、時期的に、 進学したり就職したり、 会社だったら部署の配置転換とかで、 状況が変わることになる人も多いでしょうし、 そうなると、 競争の勝ち負けなんてことで心を煩わせる人も多くなるか…

自分自身に対する接し方

前回、「相手を攻撃しない」ってことを書きまして、全くそれが大切だと思うんですけど、だったら・・・、「自分自身を攻撃しない」ってことは、もっと重要なことなんだと思いました。 そして、「自分自身に」に対して柔らかな気持ちを持つことができたら、す…

やわらかい人

「やわらかい」って、「剣」と正反対のイメージだと思います。 つまり、相手がやわらかければ、その相手は、「自分を攻撃してこない」というイメージだし、自分がやわらかければ、「相手を攻撃しない」ってことなんですよね。 ・ ・ ・ そういうことが、人間…